机仕事の備忘録

雑記ブログです

ミス防止

Excel 条件付き書式を使ったミス防止策

誤った値の条件が分かっていれば、条件付き書式でセルに色を付けることで、ミスを発見しやすくできます。 かならず正の値になる場合 例として出納帳を作成しました。 有り高がマイナスになることはありえないので、有り高の列に条件付き書式を設定してありま…

ミス防止 作業の全体像を把握する

自分の作業を作業工程全体のなかに位置づける ミスの原因の一つに、作業全体の中に自分の作業を位置づけていないことがあります。 これができていないと、ミスをしたときどれくらい重大なミスなのか判断できません。 すぐに上司に報告すべきなのか、あとで修…

ミス防止 脳への負荷が下がるとミスが減る

ミスの原因 ~脳のキャパシティーオーバー~ なぜミスが生じるのでしょうか。 多くの場合、脳に負荷がかかり過ぎたときに生じます。 脳の情報処理能力は有限なので、許容量を超えると情報を処理しきれなくなるのです。 たとえば文章から誤字脱字を見つけて修…

ミス防止 タスクを書きだすことの有用性

タスクを書きだすと忘れない 仕事をしているとき、やるべきタスクをやり忘れてしまったことはありませんか。 指示されてといきには忘れるはずがないと感じていてもヌケてしまうことがあります。 こんなとき、僕は抱えているタスクを全て紙に書き出すようにし…

ミス防止 ワーキングメモリ

ここのところ「ワーキングメモリ」という単語を聞くことが増えましたね。 仕事ができるかどうかに影響する重要な脳機能だそうです。 ワーキングメモリはミスの有無にも大きな影響を及ぼします。 ワーキングメモリを増やしてミス防止に役立てましょう。 ワー…

ミス防止 凡ミスをなくして仕事をしよう

凡ミスに苦しんでいませんか? みなさん仕事での凡ミスに苦しんだことはありませんか。 ミスをしてしまったときの周囲の視線が胸に突き刺さって非常に痛いですよね。 このようなことが続くと自信を喪失してしまいます。 ミス防止のカテゴリーでは、デスクワ…