机仕事の備忘録

雑記ブログです

表の選択 表全体かセルか

Word の表で、セルを選択しているのか、表全体をせんたくしているのか、一目で判別できますか?

今回の Tips ではこの目印を紹介します。

 

以下のような表があるとします。

f:id:JohnSmith20181110:20210510181541p:plain

すべてのセルを選択してみます。

f:id:JohnSmith20181110:20210510181904p:plain

これで中央寄せをしてみると、

f:id:JohnSmith20181110:20210510182025p:plain

ちゃんとセル内が中央寄せされました。

 

 

次に表全体を選択してみましょう。

 

f:id:JohnSmith20181110:20210510182225p:plain

 

この状態で中央寄せをすると

 

f:id:JohnSmith20181110:20210510182354p:plain

 

ちゃんと表全体が中央寄せされましたね。

 

気づいた方もいらっしゃいますね。この二つの選択の違いは、下図の赤丸部分です。

 

f:id:JohnSmith20181110:20210510182542p:plain

f:id:JohnSmith20181110:20210510183034p:plain

 

選択範囲がセルだけの場合、セルの内部が選択されています。

一方、行の外側まで選択範囲が伸びている場合、表全体が選択されています。

 

このちょっとした違いが選択範囲を決めています。

キーボードだけで操作したいかたにとっては、表全体の選択のしかたがわかりつらいですが、これで解決できます。

 

ミスを防ぐ

単純にしておく

人間は複雑のものに対処する能力は高くない。そのようにできている。単純なもののほうが扱いやすい。だから、ミスを防ぐためには、物事を単純に保っておくとよい。

物事を単純に保っておくことの利点は

1 扱いやすい

2 ミスしたときにわかりやすい

3 他の人に引き継ぎやすい

 

例えば、

  • 入力フォーム
  • 何かしらの操作
  • 印刷物
  • 指示系統・ワークフロー

つまり、作業自体を単純にすることができれば、ミスは減らせる。

単純に・見やすく

整理整頓に通じるところもある

見やすく分かりやすく

 

Wordのショートカットキー

今回はワードのショートカットキーについての備忘録です。

まずは基本から、つづいて発展についてまとめました。

 

ショートカットキー 基本編

 操作を元に戻す Ctrl + Z

 すべて選択 Ctrl + A

 コピー Ctrl + C

 カット Ctrl + X

 ペースト Ctrl + V

 印刷 Ctrl + P

 

ショートカットキー 応用編

人生うまくいかないときの対処法

人生のどん底。抜け出すためにがんばらないといけない。やらなきゃいけないことは分かってる。資格取得のために勉強する、就職活動する、ブログを書いてみる、投資にチャレンジしてみる。

 

なのに、心も体も調子が悪くて、頑張る気力がわいてこない。一歩進むことができればポジティブサイクルに入れるはずなのに。

 

こんなときはサプリメントや栄養ドリンクの力を借りて、とにかくいっぽ前進することをおすすめします。

「なんかズルしてる感じがする」という気持ちも分かります。でも、なにもズルなんてしてません。人生、使えるものは使って、自分の目的を達成することが大切です。

まわりのひとと良い関係を築く

築く人間関係の悩み

仕事仲間やプライベートの友人、家族と良い関係を築きたいですよね。他者との良い関係は幸せな生活を与えてくれます。ひとに受け入れてもらえる感覚、肯定的に接してもらえる感覚。誰でもこの感覚を得たいと思うはずです。

しかし、僕も含め、多くの人が人間関係に課題を持っていると思います。ひとから嫌われた、仲間外れにされてしまい受け入れてもらえない、否定的にみられているように感じる。などなど、大なり小なり人間関係の悩みは尽きません。

たしかにあらゆる人から好かれることは難しいかもしれませんが、心地よく生活できる程度には、まわりのひとと良い関係を築きたいものです。

 

まわりにポジティブな影響を与える

まわりのひとと良い関係を築くにはどうすればいいでしょうか。ひとは良い気分にしてくれるひとを好むものです。良い気分とはポジティブな感情を抱いてる状態といえます。だから、まわりの人にポジティブな影響を与えることができれば、まわりのひとはあなたに好印象を持つようになります。

では、ポジティブな影響を与えるにはどうしたらいいでしょうか。

笑顔で接する

まずはじめに笑顔でいることです。よく言われるように、笑顔はこころを和ませる効果があります。これは仏教でも「和顔施」として言われていることです。

明るい声で話す

次に明るい声を出すことです。暗いトーン声より明るいトーンの声のほうが、それを聴いたひとは気持ちよくなります。

 

自分に置き換えて考えよう

まわりに良い影響を与えるにはなにをすればいいか。これが具体的な問題になると思います。「何をすればいいんだろう」。

それを見つけるコツは「自分がされてうれしかったこと」を思い出すことです。そしてどの部分がうれしかったのか吟味してみます。そしてそれを相手にしてあげればいいのです。

大人になるということ

大人になるということは、まっとうに生きるために必要なことです。

大人とはどのようなひとでしょうか。必要な要素を列挙してみました。

  1. 自立している
  2. 他人の気持ちを考えられる
  3. 社会規範が身についている

自立している

まず経済的に自立している必要があります。自分の生活を自分の稼ぎで成り立たせられること。さらに将来に向けて貯金ができること。そのような金銭管理ができることが自立した大人の条件と言えるでしょう。

また精神的に自立している必要もあります。自分の悩みを自力で解決できること。もちろん助けてもらうこともありますが、それも含め自力で対処できることです。

他人の気持ちを考えられる

なにかを発言したり行動したりするときに、関わる人たちの気持ちを考慮に入れて選択できるひとが大人と言えるでしょう。

社会規範を身につけている

 

 

 

シート関連のショートカット

Excelで作業をしていると複数のシートを行き来することがよくあります。シートを移動するためにはキーボードから手を離し、マウスを手にとって操作しなければいけません。毎回これをやるのは煩わしいですよね。

そこで今回はシート操作のショートカットを紹介します。

 

シートの移動

Shift + Ctrl + PageUp

Shift + Ctrl + PageDown

 

シートの挿入

Alt + I + W

 

シートの削除

Alt + E + L