机仕事の備忘録

雑記ブログです

表の選択 表全体かセルか

Word の表で、セルを選択しているのか、表全体をせんたくしているのか、一目で判別できますか?

今回の Tips ではこの目印を紹介します。

 

以下のような表があるとします。

f:id:JohnSmith20181110:20210510181541p:plain

すべてのセルを選択してみます。

f:id:JohnSmith20181110:20210510181904p:plain

これで中央寄せをしてみると、

f:id:JohnSmith20181110:20210510182025p:plain

ちゃんとセル内が中央寄せされました。

 

 

次に表全体を選択してみましょう。

 

f:id:JohnSmith20181110:20210510182225p:plain

 

この状態で中央寄せをすると

 

f:id:JohnSmith20181110:20210510182354p:plain

 

ちゃんと表全体が中央寄せされましたね。

 

気づいた方もいらっしゃいますね。この二つの選択の違いは、下図の赤丸部分です。

 

f:id:JohnSmith20181110:20210510182542p:plain

f:id:JohnSmith20181110:20210510183034p:plain

 

選択範囲がセルだけの場合、セルの内部が選択されています。

一方、行の外側まで選択範囲が伸びている場合、表全体が選択されています。

 

このちょっとした違いが選択範囲を決めています。

キーボードだけで操作したいかたにとっては、表全体の選択のしかたがわかりつらいですが、これで解決できます。